本文へ移動

ブログ

2023年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

ご存じですか?「認知症マフ」

2023-03-10

「認知症マフ」とは、イギリスの病院や高齢者施設で認知症の方に使われているもので、毛糸で編まれたカラフルな筒状のニット製品です。これらは「Twiddle Muff」といわれ、内側にはリボンやボタンなどのアクセサリーが縫い付けられています。Twiddleとは「(手で)いじる」という意味で、認知症の人がアクセサリーを触わることで安心感が得られるそうです。当法人の特別養護老人ホームでも、利用者と一緒に職員が手作りマフを作成し、活用し始めたところで、その効果が期待されます。

創立記念メニュー

2023-03-01
3月1日は、特別養護老人ホームかたばみ荘の創立記念日です。毎年、お祝いメニューを提供しています。久しぶりの生寿司に、皆さん笑顔で喜ばれていました。

こんな災害訓練も行っています。

2023-02-16
全国的に大雪だった今年… こんな時に災害を起きたら、屋外への避難は大丈夫?そんな状況を想定し、積雪時の搬送訓練を行いました。車椅子の移送は、思った以上に大変。実際に体験することで、どのように操作したら良いかの気づきが持てました。また屋内では、傷病者の搬送について、毛布や担架等を使用した方法を学びました。冬のこの時期ならではの訓練でした。

【デイサービスセンター】新しい健康器具を導入しました。

2023-02-15
デイサービスセンターでは、新たに『座ウォーカー』と『プリトレサイクル』を導入しました。いずれも、椅子に座ったままに全身運動ができる優れもので、利用者の方々の介護予防に繋げています。

春の訪れ・・・

2023-02-14
立春が過ぎ、雪の勢いも緩まりつつあるこの日、中庭に目をやると、梅のつぼみが膨らみはじめていました。待ち遠しい春がもう目の前に来ています。
0
2
2
1
3
2
TOPへ戻る